





MS Optics (宮崎)ライカM用レンズ LUMITAR 3.5/50 Silver
¥114,800 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥38,260から
この商品は送料無料です。
LUMITAR 3.5/50
<宮崎氏の説明>
LUMITAR 3.5/50は1925年にライツ社マックス・ベルクにより設計された「ELMAX 3.5/50」と同様の3群5枚構成のAnostigmat Lensである。「ELMAX」はLeicaのその技の発展と名声を創り上げたレンズの元祖と言えよう。
ツアィステッサ―のパテントやライツのプライドから絞り位置と後群3枚貼り合わせとすることで差別化を図ったと考える。このレンズは謎が多く、正確な情報が乏しく設計に苦労した。
当時使われていた硝材と現在存在しない硝材と近似するいくつかの硝材を使い自動設計に頼ることなく手動で設計を進めた。結果、当時の「ELMAX」に肉薄するであろう良質なレンズ性能が完成した。
焦点距離をライカボディとの連動のため、51.6%に変更等により正確な復刻とは言えないが、レンズ性能、味等当時のものに迫るものになったと思っている。
(レンズ性能について)
開放では球面収差によるフレアは存在するが、6.5ミクロンの高い解像力を発揮する。(フレアはF4に絞ることで解消する。)
中間部では、像面を平坦化するためメディオナルとサジタルは少し離しており、当時のレンズのクセを再現している。F8に絞れば最高性能を発揮する。反射面はわずか6面しかなく、フルマルチコートによって高い色の再現度「生の色」を感じられる。12枚絞りの円形絞りにより、上品なボケが楽しめる。
<商品情報>
○対応機種
カメラ:ライカM (L39数量限定)
○特徴
レンズ構成 3軍5枚
重さ:55g(フード込み)
絞り枚数:12枚(円形絞り)
全面フルマルチコード(ノンコート限定70式)
フィルター径:M30 .5(逆付け)
最短撮影距離:0.6m (LeicaM3 の距離計連動範囲は1m、その他の期首は0.8mとなります。)
日本製(宮崎光学)。
*受注生産の為、納品まで1週間程度要します。
<主な特徴>
・本製品は、LEICAエルマーの元祖モデルであるELMAXタイプ(3軍5枚)を採用致しました。1920年代当時のガラスを使用し設計して開発致しました。
・沈胴式の採用(沈胴時17.5㎜の厚さ)
・超軽量設計(55gフード込み)
MS Optics (宮崎)ライカM用レンズ LUMITAR 3.5/50
・MS Opticsが誇る高性能なライカMマウント用レンズ、LUMITAR 3.5/50です。明るさとシャープな描写力を兼ね備え、様々なシーンで活躍する一品です。
・独自の光学設計により、色再現性が優れており、写し出す風景に生命感を与えます。
・レンズの重量は55gで、軽量ながらも高品質なガラスを使用しており、手持ち撮影にも最適です。
・製品の保証期間はお買い上げ日より1年以内です。
・不具合が発生した場合は、修理するか、i同製品または同等製品との交換を行います。
・本製品のデザイン、仕様、外観、価格は予告なく変更される可能性があります。
・レンズは光学ガラスを使用しており、汚れや傷がつきにくいコーティングが施されています。
・本製品は日常的な使用において問題ありませんが、落下や衝撃には注意が必要です。
-
レビュー
(14)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥114,800 税込
送料無料